スペシャルドマ「日本の面影」
									
								
					
						- 作品No
 - ST-00300
 
													- 放送年
 - 1984年
 
												
													- 放送系列/制作局
 - NHK
 
																			- 脚本家
 
							- 
																	
									山田太一
															
 
																															- 単発/連続
 - ミニシリーズ
全四回
 
																									- 受賞歴
 - ギャラクシー大賞/向田邦子賞
 
																			- 作品紹介
 -  「あめりか物語」(1979年)に始まる日本の
近代史と現代史を語るスペシャルドラマ・シリーズの
第5作。
 1884年、イギリス人新聞記者・ラフカディオ・ハーンが、米・ニューオーリーンズの万国博で、日本の文部官僚・服部一三と知り合う。そして日本の精神文化に魅せられて、島根県の松江で日本人のセツと結婚し、帰化して小泉八雲となる。ハーンの家族の愛を知らない孤独な流浪が、家族への希求と怪談という科学を超えた世界への興味をかき立てた。ドラマはそうとらえた上で、ハーンの服部への手紙で日本の精神分化への傾倒と落胆を表す。そしてその喪失を、愛する日本人の妻・セツともきちんと正座して向かい合い、「雪女」の話をしてもらうときもそれを崩さないなど、日本人以上の誠と礼節をもって示す。
 ジョージ・チャキリスが演じるこういった誠と礼節の佇まいが、近代化による精神文化の喪失を表象して余りある。
 
 
																			- タグ
 
							- 
																	
																	
																	
																	
															
 
											
				 
				
				
					検索結果一覧に戻る