DatabaseScriptwriters Database
Hattori Kei
- Profile
- 1932年、東京都生まれ。早稲田大学大学院演劇研修科で演劇を学んだ後、ロンドン大学サマースクールで演劇・文学コースを学ぶ。1955年日活撮影所製作部に入社。脚本部に在籍する。1964年に大映映画「忍びの者・伊賀屋敷」の脚本を直居欽哉と共同執筆し脚本家としてデビューする。「刺青一代」「女の賭場」「ごんたくれ」などの映画脚本を執筆。その後、日活を退社するが脚本契約を結ぶ。1968年からはフリーの脚本家としてテレビや映画で活躍する。1980年からは舞台制作にも携わり、1990年より「演劇企画K」を主宰。2020年3月、82歳で没。主な作品は映画「あゝ野麦峠」(1979年)、テレビドラマ「女の庭」(1971年・TBS)、「木枯らし紋次郎」(1972年~73年・TBS)、「夢のあと」(1972年・中部日本放送)「横溝正史シリーズ/犬神家の一族」(1977年・毎日放送)、 「松本清張の黒革の手帖」(1982年・テレビ朝日)、「松本清張おんなシリーズ」(1978年~79年・TBS)など。
- Masterpieces
-
塚本次郎の夏