DatabaseScriptwriters Database
Hojo Makoto
- Profile
- 北条誠 1918年、東京生まれ。小説家であり劇作家。1940年、早稲田大学卒業、東亜交通公社に勤務。文学においては川端康成に師事し、芥川賞・直木賞いずれも候補になった。1947年には人気ラジオドラマ『向う三軒両隣』(NHK)を執筆。以降、ラジオ・舞台・テレビの脚本を精力的に執筆した。1963年NHK大河ドラマの第1作『花の生涯』の脚本家である。テレビドラマシナリオとして、『気まぐれ天使』(1954年・NHK)、『やがて蒼空』(1955年・NHK)、『あすの花びら』(1955年・ラジオ東京=現TBS)、『息子の青春』(1956年・日本テレビ)、『旅びと』(1959年・フジテレビ)、『二つの橋』(1962年・NHK)、『虹の設計』(1964年~1966年・NHK)、『春しぐれ』(1973年・日本テレビ)の他、『女であること』『山の音』『美しさと哀しみと』『雪国』『伊豆の踊子』『母の初恋』『千羽鶴』などの師・川端康成の原作の脚色作品がある。1976年、腎不全のため58歳で死去した。
- Masterpieces
-
大河ドラマ「花の生涯」