DatabaseScriptwriters Database
Okamoto Katsumi
- Profile
- 1930年、鳥取県に生まれる。早稲田大学卒業時に早稲田大学坪内博士記念演劇博物館の戯曲募集で自作「木枯」が入選する。1954年から5年間ニッポン放送と契約し、番組の構成やラジオドラマの脚本を手掛け、1959年にフジテレビ開局前の試験放送ドラマ「億万長者」でテレビドラマの脚本家としてデビュー。同局のドラマ「般若」「雪山に来た男」を皮切りに、数多くのテレビドラマの脚本を執筆する。1969年、「走れ玩具」が芸術祭優秀賞を受賞。1972年の「絆」でも芸術祭優秀賞を受賞する。その他、「さよなら・今日は」(1973年・日本テレビ)、「駱駝の夢」(1976年・NHK)、横溝正史シリーズ「三つ首塔」(1977年・TBS)、「ゆうひが丘の総理大臣」(1978年・日本テレビ)などの作品を手がけ、1980年代からは主に「浅見光彦ミステリー」「地方記者立花陽介シリーズ」「牟田刑事官事件ファイル」などの2時間サスペンスの脚本を執筆する。作詞家の岡本おさみは実弟。2002年、72歳で没。
- Masterpieces
-
走れ玩具
絆