デジタル脚本アーカイブズ詳細ページ

天下御免

作品No
ST-00134
放送年
1971年
放送系列/制作局
NHK
脚本家
早坂暁
単発/連続
連続
受賞歴
ギャラクシー選奨
作品紹介
江戸時代、享保年間、発明家をはじめ多方面の才能を持つ平賀源内(山口崇)は、小野右京之介(林隆三)、稲葉小僧新助(津坂匡章)、紅(中野良子)、八萬(山田隆夫)、杉田玄白(坂本九)、前野良沢(内藤武敏)などの個性的な面々とともに、長崎で学んだ新たな知識とユニークな発想を武器に、目の前で起きる様々な問題や難事件を解決していく。時代劇だが、長崎遊学を終えた源内一行が、現代の銀座の歩行者天国を練り歩くなど現代の風景がたびたび登場し、ゴミ問題や受験戦争など、現代の社会に通じるテーマや当時の美濃部亮吉東京都知事がゲスト出演するなど斬新な脚本、演出で話題となり、平均視聴率は約30%を記録した。放送批評家賞(ギャラクシー賞)第19回期間選奨、テレビ大賞優秀番組賞受賞。
タグ

検索結果一覧に戻る

ページ /