デジタル脚本アーカイブズ詳細ページ
真夜中のあいさつ

- 作品No
 - ST-00158
 - 放送年
 - 1974年
 - 放送系列/制作局
 - TBS
 - 脚本家
 - 山田太一
 - 単発/連続
 - 単発
 - 受賞歴
 - 「テレビドラマ代表作」/芸術祭大賞
 - 作品紹介
 - 深夜ラジオのDJ・内山隆太郎が番組の人気を挽回すべく、女性ディレクターの大関とともに、番組に寄せられた聴取者の恋を応援しようという企画を立てる。そして、調布飛行場の整備士・藤田菊雄の体験談を取材・放送して話題となる。しかし、藤田のそれは作り話で、相手の女性・妙子も姿を消してしまう。当然、ラジオ局には非難が殺到し、DJ・内山とD・大関は降板へと追い込まれる。 ドラマ(山田太一)は、そういった聴取率のプレッシャーをスタッフに、マスコミの影響力を藤田や妙子に描き込みながら、マスメディアのある側面を批評する。しかし最後には、妙子に「つながりが欲しいんだな、友だちが欲しいんだな・・・」と言わせて、ラジオの存在価値を静かに伝える。
 - タグ
 

